2025/03/31 21:30

開発チームからのお手紙 vol.21

いつも『レスレリアーナのアトリエ』をプレイしていただき、誠にありがとうございます。

『レスレリアーナのアトリエ』プロデューサーの細井です。


あっという間に3月の終わりを迎え、1.5周年を記念したイベントの数々が終了いたしました。駆け抜けた1.5周年でしたが、お楽しみいただけたでしょうか。

次は2周年に向けて開発一同、皆様にお喜びいただけるアップデートを実現し続けられるよう開発に取り組んでまいります。これからも、『レスレリ』をどうぞよろしくお願い致します。


「アトリエ」シリーズといたしましては、『レスレリ』にて3人目の主人公、アルビーナが登場しただけでなく、2025/03/21に『ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜』が発売し、新たにユミアという主人公が登場いたしました。

シリーズ全体が非常に盛り上がっており、感謝の念に堪えません。この場をお借りして、厚く御礼申し上げます。


さて、こちらのシリーズ最新作『ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜』ですが、早くも本作のキャラたちが『レスレリ』に登場いたします。本日2025/03/31のメンテナンス終了後より、大型イベント「追憶の錬金術士と青い陰謀」を開催しておりますので、今回のお便りではこちらの内容や、メンテナンスにて実施したアップデート内容についてご案内いたします。

※本内容には、2025/03/31の生放送でお伝えした内容と同一のものが含まれます。


開催中のイベント内容

遊びやすさの改善に関するアップデート内容


まずは、開催中のイベント内容のご紹介となります。


▼開催中のイベント内容

○大型イベント「追憶の錬金術士と青い陰謀」開催中

大型イベント「追憶の錬金術士と青い陰謀」を開催しております。

本イベントでは、ノーヴァ神聖国の外れに落ちた、小さな流れ星の調査を依頼されたアルビーナたちが、調査先で異邦人の錬金術士であるユミアたちと出会う場面から始まります。落ちた流れ星は青い粒子を放っており、その粒子に満ちた領域に心当たりのあるユミアたちと共に、調査を進めていくようなストーリーとなっております。


イベントの内容は、昨年開催した「アトリエサマー2024 水着DEリゾート!」のようになっており、イベント用のホームが存在したり、「施設開発」をおこなったりすることが可能です。

「施設開発」では、本イベントの舞台の1つとなる「調査拠点」に様々なものを建設することができます。詳細は、ゲーム内のお知らせをご確認下さい。


イベントは前編、中編、後編に分かれており、随時クエストやストーリーなどが追加されていきます。2025/03/31メンテナンス終了時点では前編のみとなっており、前編のイベントストーリーをすべて読んでいただくことで、★1 ヴィクトル【正義を貫きし貴族】をお迎えできます。

また、今回のイベントでは、満を持して登場するシリーズ最新作のキャラたちということで特別に、イベント交換所にて4月にガチャで新登場するキャラのピースを交換することができます。ガチャの開催に合わせて交換所に新しいピースが追加されますので、ぜひご確認ください。

なお、ヴィクトルのピースにつきましては、イベントを遊ぶことで入手できるようになっております。入手方法も随時追加されますので、最後までイベントをお楽しみいただけますと幸いです。


〇「ユミア祭 追憶の錬金術士 ユミア LEGEND FES」開催中

「ユミア祭 追憶の錬金術士 ユミア LEGEND FES」を開催しております。

本ガチャでは、★3 ユミア【Seeker of Memories】メモリア「真実を知るために」が新登場いたします。


『ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜』のバトルシステムには、「レンジ」と呼ばれる攻撃距離の概念があり、インレンジとアウトレンジの2種類の攻撃距離を使い分けて戦う特徴がありますが、『レスレリ』におけるユミアのスキル1とスキル2にもインレンジとアウトレンジが存在します。

こちらは『レスレリ』のバトルに距離の概念が登場する、というものではございませんが、スキルの効果がインレンジとアウトレンジで変化いたしますので、これまでと違ったバトル体験ができるようになります。ぜひ、お迎えしてバトルに連れていってみてください。


また、先述のイベントでお迎え可能なヴィクトルや、4月中に登場する『ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜』のキャラたちは、全員が同様にインレンジとアウトレンジで変化するスキルを使用することができます。ぜひ、4月中に登場するほかのキャラたちにもご期待ください。


▼遊びやすさの改善に関するアップデート内容

○ショップの改修

ショップ>デイリー>キラキラコインタブについて、以下の改修をおこないました。

タブ内に表示されるキャラのピースの表示確率ついて、キャラの初期レアリティに関係なく、確率を統一

未加入キャラのピースも表示されるように変更

キャラのピースが3つ表示されるように変更

マナが2つ表示されるように変更

これまで、キラキラコインタブに表示されるピースはキャラの初期レアリティによって表示確率に差があり、★1ほど高く、★3ほど低くなっておりましたが、今回のアップデート以降は初期レアリティに関わらず、同じ確率で表示されるように改修いたしました。


また、まだお迎えしていないキャラのピースも表示されるように改修いたしました。これにより、キャラをお迎えする前からピースを集めることが可能となります。これまでは、お迎えした後にしかピースを集める手段がなく、覚醒させてバトルに連れていけるようになるまでに時間がかかるバランスとなっておりましたので、事前にピースを少しずつ集められる手段として、こちらの改修をおこないました。

改修後も、★6まで覚醒させるために必要なピースを所持しているキャラについては、キラキラコインタブでピースが表示されなくなる点に変更はありません。


これらの対応に加えて、ピースとマナの需要が高まっていることから、これまで1回の更新ごとにキャラのピースが1種、マナが1つ表示されていましたが、今回のアップデート以降はキャラのピースが3つ、マナが2つ表示されるようになり、ピースとマナをショップで獲得できる数が多くなります。


今回ご案内させていただく内容は以上になります。


4月はイベント期間全体を「ユミア祭」と称し、『ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜』のキャラたちが『レスレリ』に登場していく月となります。ガチャはもちろん、イベント内容も随時追加されていきますので、お楽しみいただけますと幸いです。

引き続き『レスレリアーナのアトリエ』をよろしくお願いいたします。


プロデューサー

細井順三(株式会社コーエーテクモゲームス)